過去の記事一覧

  1. つみたてNISA

    通常のNISA口座から、つみたてNISAに切り替える方法

    これまでに通常のNISAで株式や投資信託の購入を行ってきた人も多いと思います。それが来年からつみたてNISAが始まることが決まって、20年間という長期にわた…

  2. つみたてNISA

    つみたてNISAの対象商品と購入方法

    つみたてNISAの開始まで1ヶ月を切ったこともあり、このところ事務所に相談に訪れていただくお客様が増えています。なかにはこの機会にイデコ(個人型確定拠出年金…

  3. 節約

    時間がある年末年始に通信費の見直しを

    老後のお金の不安解消アドバイザーの久保逸郎です。この秋に初めてMVNO(仮想移動体通信事業者、いわゆる「格安スマホ」)を購入してみました。メインで使って…

  4. 確定拠出年金

    つみたてNISAとイデコ(個人型確定拠出年金)のどちらを使ったほうがいいの?

    来年1月からつみたてNISAがスタートすることに伴い、個人型確定拠出年金(イデコ)とどちらを使ったほうがいいのかという問い合わせが増えています。税制メリット…

  5. つみたてNISA

    つみたてNISAではバランスファンドが有力な選択肢

    来年1月からつみたてNISAがスタートします。初めのNISAがスタートする直前は、金融機関の勉強会などで説明を行う機会が多く大変忙しかった記憶があるのですが…

  6. 老後の生活費

    老後資金はいくら準備したらいいの?

    老後のお金の不安解消アドバイザーの久保逸郎です。福岡で約15年間ファイナンシャルプランナー(FP)として活動をしてきましたが、老後のお金については漠然と…

最近の記事

最近のコメント

    1. 資産運用

      【過去10年の運用実績で検証】 本当にアクティブファンドの多くは、パッシブ運用(…
    2. 投資環境

      世界経済は短期的に楽観的な見方も、宴の終わりに近づいている
    3. 旅行

      民泊を使って、普段着の沖縄旅を楽しむ
    4. 資産運用

      投資で成功する人、しない人
    5. 資産保全

      富裕層がお金を預けるスイスに学ぶ、資産保全の3つのポイント
    PAGE TOP